BREW

VisualStudio 2005 では __VA_ARGS__ が使える!

むかしBREWの開発をしているとき、VisualStudioで__VA_ARGS__(可変長マクロ)が使えなくていろいろと苦労した思い出がありました。最近、ひさびさにBREWの開発案件を担当し、しばらくは vim + 実機 だけで開発をしていました。 が、今日ふと思い立って 作っ…

vimでmakeするときに現在のソースだけコンパイルする

ふつうに「:make」とするとすごく時間がかかってしまうけど、じつは今さわってるソースの構文チェックだけしときたいだけなのにー、というときにそのソースだけをコンパイルする設定。※2008/09/13 id:ka-nacht さんにご教授いただいた内容で更新 記事を書い…

vimでBREW をmakeする

vimでBREWをmake(QuickFix)するときの設定 setlocal makeprg=nmake setlocal errorformat=\"%f\"\\,\ line\ %l:\ Error:\ %m,\"%f\"\\,\ line\ %l: \ Serious\ error:\ %m,NMAKE\ :\ %m,\"%f\"\\,\ line\ %l:\ Warning:\ %m nmakeは別になんでも良し。 err…